物語性は高い専門知識と「世界史の旅」と称す80か国を越える世界旅行の実体験に裏打ちされ、独自の世界観を醸しだす。毎回展開されるその講義によって受験生は目の前で世界史が動いていくかのような錯覚すらおぼえてしまうことだろう。
佐藤幸夫の「絶対板書」(パーフェクト板書)は記憶を呼びおこすための記録情報が詰め込まれているだけではなく、過去数十年にも及ぶ大学入試問題の過去問のその語句レベルにまで及ぶ難度、頻度の解析を元に作られるものである。
予備校界屈指の世界史講師でありながら佐藤幸夫は生徒一人一人に対するケアを大切にしている。それは彼が常に教育者でありたいとする源流からきている。携帯サイトや、質問BOX、直接相談を通じてきめ細かい指導も行っている。
- 2015.12.28
- 【Watching】ゆきお先生の絵画&写真館
- 2015.12.22
- 【ダウンロード】 冬期Ⅰ期 センター世界史 5日目 補助プリント
- 2015.12.04
- 【ダウンロード】 コンプリート世界史 2学期第12講 補助プリント
- 2015.12.02
- 【ダウンロード】センター世界史B 2学期『第11講:復習テスト』
- 2015.11.18
- 【ダウンロード】センター世界史B 2学期『第10講:復習テスト』
- 2023.3.18
- 生物の勉強法 第4話 「生物学的思考」を「生物学的反応」に昇華させる!
- 生物講師 大堀 求 オフィシャルサイト
- 2023.3.10
- 生物の勉強法 第3話「この問題、何を聞いているのかがわからない」の原因は?
- 生物講師 大堀 求 オフィシャルサイト
- 2023.3.6
- 生物の勉強法 第2話 「解説を読んでも何を言っているのかわからない」の原因は?
- 生物講師 大堀 求 オフィシャルサイト
- 2023.3.6
- 生物の勉強法 第1話 「生物の勉強法、ダメダメパターン」
- 生物講師 大堀 求 オフィシャルサイト
- 2023.2.25
- 講演・執筆などのご依頼に関して
- 生物講師 大堀 求 オフィシャルサイト
- 2022.12.8
- 共通テスト対策の講座紹介の前に・・・「センター英語の達人」に寄せられた声
- 英語講師 仲本浩喜 Official Site
- 2022.12.1
- 2022年度 代ゼミ冬期講習会 「大堀の”思考力”養成講座<共通テスト・2次・私大対策>」はどんな講座か?
- 生物講師 大堀 求 オフィシャルサイト
- 2022.12.1
- 2022年度 代ゼミ冬期講習会 「大堀の”ひらめき力”養成講座<+1・2学期総復習>」はどんな講座か?
- 生物講師 大堀 求 オフィシャルサイト
- 2022.11.26
- 2022年度 代ゼミ冬期講習会 「ハイレベル生物」はどんな講座か?
- 生物講師 大堀 求 オフィシャルサイト
- 2022.11.26
- 2022年度 代ゼミ冬期講習会 「共通テスト生物」はどんな講座か?
- 生物講師 大堀 求 オフィシャルサイト